BOOKS

旅するブログ。

MENU

困った時のイヤホンの選び方入門

 

今回はイヤホンの選び方について書いていきます!

 

イヤホン...。懐かしい響きですねー...。しみじみ...。(カァカァ...)カラスの鳴き声

いやいや、なぜかというと一時期イヤホン選びにはまっていたのです。

これは前の記事でも取り上げましたが、イヤホン好きなんです。

 

bookonthedesk.hatenablog.com

 

わー恥ずかし。笑

最初の頃の記事を引っ張ってきましたよ。

この頃テンション上がりすぎてますね。笑

 

イヤホンを買う際には、家電量販店の試聴コーナーで聴いて、かなーり慎重に選んでいた覚えがあります笑

 

では、本題に移りたいと思います。

 

イヤホン選びで気をつけていたことは、ズバリ!3点あります!

 

  1. 何を聴くのに使うのか...J-POP、クラシック、アニソン、ジャズなど
  2. どの音程を重視に作られているのか...高音域重視、中音域重視、低音域重視のどこを中心に作られているか。
  3. 音がどのくらいクリアか...音が透明度。ノイズが少ないかどうか。

 

このイヤホンは、何を聴くのに使うのか...。高音域重視なのか、或いは低音域重視なのか...。音の透明度はどの程度なのか...。

 

とは言いつつも、「そんなこといちいち考えてらんないよ!プンプン!」という方もいると思います。

 

その場合は、予め普段聴く曲をスマートフォンに入れておいて、それを試聴しましょう。

素直に「あ、このイヤホンこの曲に合ってる!」と思ったものを選んでください。

 

まさにブルースリーの「Don't think, feel!(考えるな、感じろ!)」という言葉です。笑

 

ポイントは先ほどの3点素直な気持ちです。

 

イヤホン選びの参考になれば良いなーと思います。

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

海鮮チャーハン

今週のお題「得意料理」

はい!今回は気楽な話題を書くことにします!

 

真面目な話題を書き過ぎたので息抜きとして笑

 

さて、得意料理!

あまり料理をしたことがない自分がそんな記事を書いて良いのか...笑

 

うーむ...。言いましょう!

 

単刀直入に言いましょう!!

 

ずばり!!

 

チャーハンです!!

 

ヒュウウウー......。(風の音)

 

 

あれ?思ってたのとなんか違いました?笑

 

チャーハンはチャーハンでも、実は「海鮮チャーハン」です!

料理は上手くないのですが、こんな感じです〜

 

f:id:hayabusabird:20171128233531j:plain

 

味はそれなりに美味しいと思います!

 

今回はここまで!

AirMacにしたらサクサクになった話

AirMacにしたらサクサクになった話

なんだか美味しそうなタイトルをつけてしまいました。

別に油で揚げているわけではありません。笑

 

簡潔に言うと、通信速度が速くなったのです。

 

まず、事の発端を話していきたいと思います。

去年、AirMacに替えた時の話です。

 

以前、無線LANルーターを使っていた時、MacBookがインターネットに繋がりにくいという現象が起きていました。

 

その頃は、MacBookProの蓋をパカって開けた時(スリープ解除)に、Wi-Fi検索中になってしまうという状態が度々ありました。

 

自分:「ネットサーフィンでもしようかな〜。」(パカッ)

MacBookPro:「おやおや、早速僕をお呼びかな?ネットサーフィンがしたい?先にちょっくらWi-Fiを探してくるから待ってな!」(Wi-Fiを探す旅は永遠に続く)

 

という状態になってしまっていたのです。

 

そこで!「ルーターがおかしいのかな?結構前から使っていたルーターだし、いっそのことAirMacにしようかな」という考えに至ったのです。

 

事の流れが見えにくいですね。ざっくりですね。

 

でも、今考えると、結構前から使っていたルーターだったため、替えて正解だったのかもしれません。

 

APPLE AirMac Extreme ME918J/A

APPLE AirMac Extreme ME918J/A

 

 

 AirMacには色んな種類があります。Express,Extreme,Time Capsule...

 

私はExtremeにしました。理由は名前がカッコ良さそうだから。※違います。

 

これがパッケージです。

Macminiを縦に伸ばしまくったみたいですね。しかしシンプルで美しいです。

f:id:hayabusabird:20171127002212j:plain

 

  

APPLE Mac mini (1.4GHz Dual Core i5/4GB/500GB/Intel HD 5000) MGEM2J/A

APPLE Mac mini (1.4GHz Dual Core i5/4GB/500GB/Intel HD 5000) MGEM2J/A

 

Mac miniとのデザイン比較。

Mac miniの面積×高さ=AirMac Extremeのような式ができそうですね笑 

 

早速家で繋いでみると、

Wi-Fiが途切れない!!(実がこれが一番嬉しかったり笑)

通信速度かなーり速くなった!!

という印象を持ちました。

 

ネットサーフィンサクサクです。油で揚げるよりもアップロードで上げる方が美味しいこと間違いなし!※食べられません。

 

光回線を使用しているのですが、回線速度の本領発揮をしている感じがしますね〜。

かなーり快適です。

 

使用している回線やパソコンのスペックなど個人差がありますが、AirMacは使いやすく、重宝しそうです。

 

ルーターそろそろ替えようかなー」など思っている方は検討してみてはいかがでしょうか〜。

 

以上です!

 

 

 

 

 

 

Kindle検討中

こんにちは!

今回はKindleについて書いていこうと思います。

 

Kindleとは、Amazonから売られているオリジナルの電子書籍のことです。

Kindleについては知っている方も多いと思います。

そのKindleを買うか買わまいか、購入を検討している最中なのです。

 

買うとしたら、KindlePaperwhiteです。

Kindle Paperwhite Wi-Fi、ブラック

Kindle Paperwhite Wi-Fi、ブラック

 

 

Kindle Paperwhiteにしたい、その理由を挙げていきます。

 

1.フロントライトが付いている!

寝る前など暗い所でも本が読めちゃいます。

ipodtouching.info

 

2.目に優しい!

ブルーライト量がかなり少ないため、目に優しいとされています。

「なんか最近スマホの画面見すぎて疲れたわー」「私のデリケートなお目目を大事にしたい!」な人にぜひ。

trendy.nikkeibp.co.jp

 

3.Kindle本のセールがある!

Kindle全般に言えることですが、Kindle本のセールがあります。

セール時には、対象の本がかなーり安く購入することができます。

本をたくさん読みたい人にとってこれは強み以外の何でもないですね。

嬉しさの極みです。

kindou.info

 

という3点を挙げてみました!

本が大好きな人にとっては良い端末だと思います!

改めてKindle検討してみたいと思います〜。

 

なお、「Kindle持ってるよ!」などの声があれば感想待っています!

よろしくお願いします〜。

 

以上でした! 

 

 

ミニスーパーファミコン

こんにちは!

今回はゲームについてです。

 

11月最初のある日のこと、

なんとなーくゲオに立ち寄った時のことです。

「店頭にミニスーパーファミコン置いてるかな〜。人気だからなかなか入手できないよな〜。」なんてしみじみ思っていました。

 

そして、任天堂のコーナーを見たらなんと!!あるではないですかミニスーパーファミコン!!

 

思わず買ってしまいました...。(嬉しさのあまりしみじみ)

 

Amazonで売っているのはよく見かけていたのですが、転売などで価格が上昇していました。

 

 

そのため、ためらっていたのです...。

 

その後、家に持ち帰り、まずは箱をどーん!

f:id:hayabusabird:20171122203120j:plain

 

裏面。懐かしいソフトがいっぱいありますね〜。

f:id:hayabusabird:20171122203133j:plain

 

 

f:id:hayabusabird:20171122203146j:plain

本体。

手のひらサイズの本体です。

 

いいですね〜。懐かしのスーパーファミコンです。

作品が20+1種類のタイトルとなっており、バラエティ豊富です。

+1の作品は「スターフォックス2」となっております。

未だこの世に公開されていなかった作品です!

 

コントローラーも当時の大きさと同じものとなっています!

私自身、「スーパードンキーコング」が好きで、作品に含まれていたので嬉しいですね〜。

 

ニンテンドークラシックミニスーパーファミコンが欲しいという方は、ふらっと店頭に出向いたら在庫があるというケースがあります。機会があればぜひ入手してみてください!

 

まだ少しの作品しか遊んでいないですが、これから楽しんでいきたいと思います!

では!

 

読書のすゝめ(レバレッジ・リーディング)

こんにちは!

今回は本の紹介をしていきます!

今回の本は読書についてです。

 

私自身読書が好きなんです。

特にビジネス書です。

 

ふらっと書店に行くと色々並んであるのを見てわくわくしますね〜。

「こんな本ある!」「これいいな!でも今読んでいる本あるから後で読もうかな」などなど!

 

しかし!まず読書術を理解しておかねば、読んだ後に「あれ、中身なんだったっけ。」や「読書?フッ、もはやそんな時間のかかること、もうしなくなったよ」となりかねません!

 

そこで!私は最初の頃に読書術なるものを読むことにしました。

この本はおすすめです〜

レバレッジ・リーディング

レバレッジ・リーディング

 

この本の良い点をざっくりと挙げておきます。

 

  • 多読を勧めており、短い期間で多くの本を読むのに最適。
  • 読書後の本の要点をしっかり覚えておくことができる。
  • 読書をすることの大切さが実感できる。

 

この本は読書術の中でも、多読を勧めています。

章がまとまっており、非常に読みやすい本でした。

そして読書をする上で土台となる要素が書かれていますね〜。

気になる方はぜひ!お手にとってご覧ください〜。

 

以上です!

ありがとうございました!

 

 

 

ApplePayの感想

今回はApplePayを使ってみての感想について書いていきたいと思います。

 

結論から言いますと、ApplePay、使いやすいです。

前の記事でも触れましたが、SuicaICカードをかざすのではなく、iPhoneをかざすことで簡単に払うことができちゃいます。

 

「チャージする時どうするんだ!てやぁっ!」という声が聞こえてきそうなのは僕だけでしょうか。

 

その場合には、コンビニ(セブンイレブン、ローソンなど)などの店舗でチャージが出来るようです。

或いはSuicaのクレジット機能を使うことでチャージをせずに支払うことができます。

 

券売機のカードSuicaを入れる所にiPhoneねじ込んではいけません。怒られます。笑

 

ApplePayを使っていて、現金払いがなくなる時代がいつか来るのかなーとかしみじみ思いますね〜

 

今日はここまでにします。

ありがとうございました!