BOOKS

旅するブログ。

MENU

タイに一人旅してきた話

 

一人旅のきっかけ

一人で海外に行きたいなーと思い、最初の国はどこが良いか調べたところ、タイが良さげだと感じ決行。

友達と行くのも楽しいが、一人で行くことで視野が広がる、英語が上達するなどのメリットが多いのではないかと思った。

飛行機で6時間半

出発日。

新千歳空港のチェックインカウンターが混んでいた。

正月明けなのでお休みを取って行く人や、タイからの帰省で人がたくさん。

チェックインを済まし、飛行機で6時間半の旅。ぎりぎりまで、無印でサングラスいるかなーいらないかなーなど考えて、結局購入。

寝ていたり、本を読んだり、映画を観たりして過ごす。あっ、機内食のスコーン美味し...。

飛行機でのんびり過ごすのも旅行の醍醐味だった。

f:id:hayabusabird:20190120115914j:plain

f:id:hayabusabird:20190120125034j:plain



空港がかなり大きい

スワンナプーム国際空港到着。

空港かなり大きい。本当に大きい。

お店もたくさんあります。

香港に行った時にも大きいと感じたので、日本が小さいのかな。

写真ぼやけてしまった。許してヒヤシンス。

f:id:hayabusabird:20190120120406j:plain

 

あと、空港付近の道路を通ったが看板が大きかった。看板に映像が流れていたり。しみじみ近年の発展が目覚ましく感じた。

f:id:hayabusabird:20190120121000j:plain

 

その後、送迎バスにてバンコクセンターホテルへ到着。

可もなく不可もなく泊まりやすく、まったりできる部屋だった。

バックパッカーには良いかも。

みんなで渡れば怖くない赤信号

ファランポーン駅の付近。

セブンイレブンがたくさんあるので、セブンに調達しに行こうと思って、信号を渡ろうとする。

む?なかなか青にならないぞ・・・。隣で同じく渡ろうとしていたヨーロッパ系の人も困っている。現地の人は信号関係なく、車と車の間をかわしながら歩いて行く。さすが慣れているなーと感じる。

最初は躊躇うと思うが、次第に慣れくると思う。きっと。

帰国後も、思わずかわしながら歩いて行きそうになる。歩いてませんよ笑

信号機が、ポンポン鳴りながら、渡って良いよと合図する。香港はジリリリーだったから、国ごとに違いが出て面白い。

あと、2つ目の写真を見てわかるとおり、信号機の横に「16」って書いています。信号が変わる前のカウントダウン。このシステムはいいなーって思った。

いきなり黄色になって慌てて止まる必要なし。

f:id:hayabusabird:20190120123110j:plain

f:id:hayabusabird:20190120121315j:plain

 

幾たびの試練

2日目。ワットポーへ向かう。

ホテルから出て徒歩30分弱で着くので、徒歩で。

歩いていると、女の人に声をかけられる。

女の人「ワットポー行きたいんでしょ?行くのに水上バス使ったらいけるんだけど、今日は、水上バスやってないのさー。わかった?(Do you understand?)」

僕「わかりました!👍(OK! Thank you!)(受け流すつもり)」

女の人「だからさ、良いお土産屋さんあるんだけど、私が案内してあげるよ👍」

僕「でも、セブンイレブンで用事あるので、やめておきます(用事はない)」

その後、徒歩にてワットポーへ向かう。

トゥクトゥクのおじさんなど度々声かけてくる人がいるが、それも既に下調べ済み。

がめついのは嫌われてしまうが、商売に命かけている気持ちは見習いたい。

f:id:hayabusabird:20190120124504j:plain

 

次に続きます。 

 

あけましておめでとうございます!

2019年明けましたね〜。

これから餅食べるのですが、楽しみで仕方ありません!

そして、年末年始は何をしたら良いのかわからずに、家の中で餅のように伸びています。

びよーーん。

 

みなさんはどんな風にお過ごしでしょうか?

家の中にコタツがなくて良かったなーとつくづく思います。

なぜかって?

タツと自分が混ざり合って、カタツムリになってしまうからです。

 

 

...はい!今年もぼちぼち投稿できたらいいなーと思います!

よろしくお願いします!!

 

ゴールデンウィーク前半終了!後半へ

お久しぶりです!はやぶさです(^^)

 

みなさんはゴールデンウィークどのようにお過ごしですか?

 

どこか出かけるぞ!とJRや車で長旅。

いやいや、ゆっくりするべきだ!と家でのゴロゴロ。

 

僕は(ゴロゴロ派)いや、出かけるぞとばかりにドライブへ。

 

ドライブしながら、曲聴くのって楽しいですよね〜。

 

休日はどこまでもドライブできる気がする笑

 

さてさて、ゴールデンウィーク後半も1日目終わってしまった...。

 

残りの休みはどこに行こうかな?

早く計画立てることにします笑

 

 

香港で学んだ3つの教訓!

こんにちは!

はやぶさです。

 

この間香港に行ってきました〜!

4日間行ってきて、かなーり学ぶことが多かったと感じています。

 

そこで、個人差はありますが、香港で学んだことを挙げていきたいと思います。

 

 

英語は大事

まずこれですね。

英語は本当に大事だと改めて思いました。

海外に行くと尚更感じます。

 

でも意外と片言の英語でも通じます

私も正直片言の英語でした笑

 

単語を頑張って挙げて伝えていくようなスタンスです笑

最初は緊張する場面も多々ありましたが、なんとか通じます。

 

それでも単語はある程度知っていることが前提ですね。

 

学校とかで習う英語って、基本筆記が多いですよね。

そのため、いざ会話になると戸惑う人って多いと思います。

日本にいると会話する場面って少ないから尚更そう感じます。

 

成田空港でも良いので行ってみたら良いかもしれません。

そしたら英語の大事さがしみじみ伝わってくると思います〜。

 

見た目で人はわからない

ヨーロッパだとアジア圏の人が観光に来てるんだなーとわかるかもしれませんが、正直、香港だと現地の人は日本人だとはわかりにくいと思います。

 

そのため、周りは第一印象で自分のことを観光客だというように見ていないということに気づきます。

ただし、これは日本周辺限定かもしれません。

 

でもそこから気づいたことは、外に歩いていて、周囲の人は自分をそんなに見ていないということです。

 

日本にいたら周りの目線が気になるとかありますよね。

それが海外に行くと気にならなくなります。

国民の性格はあるかもしれませんが、自分を客観的に見ることができるかもしれません。

 

具体例をあげましょう。

地下鉄で「Hey,Siri.」とか「OK,Google.」とか音声入力をする人はあまりいませんよね。

ですが、これが外国となると変わってきます。

国によりけりな部分はありますが、正直なところ、音声入力を使っていても違和感がないと感じます。

 

「だからAppleGoogleはSiriやGoogle Nowに力を入れているのかー」とかなんとか思ったりします。

 

元気にポジティブに生きよう

みなさん本当に明るく元気に満ちている人ばかりでした。

何より自信に満ちていますね。そして自分のことを大事にしています。

周りに合わせることで必死になることも多いかと思いますが、まずはポジティブシンキング!

少しずつですが、自分の視野が明るくなっていくのではないかと思います。

 

以上今回学んだ教訓でした。

出発日、緊張したり、戸惑ったりする場面はたまにありましたが、

香港すごく楽しかったです。

 

国ごとの習慣は違えど、繋がる部分は多々あるかと思います。

その部分を学んでいくことで、自分の生活をより豊かなものにしていくことができるのではないでしょうか。

f:id:hayabusabird:20180222180535j:plain

 

ご覧いただきありがとうございました!

日本での活用について(図解でわかるスタンフォードの自分を変える教室)

一時期有名にもなりました「スタンフォードの自分を変える教室」の図解版です。

 

本書は分厚めのハードカバーなのに対し、

図解版は薄くイラストなどが書かれているので、分かりやすい内容となっています。

 

前回も述べた通り、

内容がわかりやすいに越したことはないので、同じ内容を読むのなら、分かりやすい方(漫画版があれば漫画版)を読んでみることをオススメします。

より深く掘り下げて知りたいのなら、ハードカバーでも良いと思います。

 

では、個人的に気になった点を述べていきます。

 

 

意志力には「やる力」「やらない力」「望む力」がある。

意志力には3点あるということです。

 

やる力、やらない力双方を持っていないと、効率の良い取り組み方ができません。

やる力のみあることにより、範囲がただ広く、ひたすらやる傾向が、

やらない力のみにより、何も行動できないといったことがあるかと思います。

 

そのため、その双方をバランスよく持っていることで、且つ自分にとって効率の良い行動をすることができます。

 

 

意志力はストレスと同じく、身を守るために発達した本能。

 意志力は本能的なものなのですね。

 

これは、深呼吸をすることで、自制心を発揮することができます。

 

深呼吸って意外と大事なんですよね。

意識しないと日常的に活用できませんが笑

 

それこそ、緊張した時に深呼吸は効果的だと思います。

定番ですが、定番だからこそ大切ですね。

 

 

自分を責めずに許す方が失敗の繰り返しを防げる

「ああ、失敗してしまったorz」と思うより、どうやって目標を達成するか考えることが大事です。

失敗は成功の裏返しだとも考えられます。

 

失敗することによって、視野が広がるし、経験を一つ積み重ねるという点では大きな収穫になるのではないでしょうか。

 

失敗は成功のもとです。

 

 

将来の自分と現在の自分のつながりを意識する

そのためには、将来の自分を思い描くことが大事だと述べています。

 

夢を持つことは、現実から離れてしまうという点がありますが、その夢に向かって進んで行くことで、夢に近づき、やがて達成する可能性があります。

 

現実を見て何も動かないより、とにかく目標に向かって実行してみることです。

有言実行です。

 

有言実行って決断力もつきそうですね。

大事な場面で決断できるのは嬉しいことです。

 

 

欲求の波を受け入れる

素直に受け入れるということですね。

ありのーままのー(少し前すぎた)のような欲求を受け入れることで、自制心がついてくることがわかります。

 

日本に当てはまるかどうか

これ大事です。

 

日本で活用できるかどうか。

読んでいて、洋書だなーという感じが結構します。

正直、こんなにスムーズにいくのだろうかという思いさえあります。

 

しかし、意志力はどの国にいても大切なことだと思うので、部分部分活用できるのではないかと思います。

実際、やる気は何かをする際の継続力にもつながってきますし。

 

かいつまんで読んでみることで、参考にできる箇所を自分なりに考えてみると良いかもしれません。

 

以上、気になる点を挙げていきました。

 

図解だけであって読みやすかったです。

ハードカバーの方は分厚かったので、時間がかかると思い、躊躇していたのですが、図解の方が出版されているのに気づいてよかったです。

 

ありがとうございました!

 

図解でわかるスタンフォードの自分を変える教室

図解でわかるスタンフォードの自分を変える教室

 

 

 

 

映画「君の名は」の聖地へ行ってきました

嬉しいことがあったので一つ。

 

こないだ、映画「君の名は」の聖地に行ってきました〜。

f:id:hayabusabird:20180210003541p:plain

 

 

わかりますか?

映画観た方ならわかる、あの名シーンです!

 

「あーっ!」となるでしょう。いや、なっていると期待しています笑

 

こちらは階段昇る時の写真↓

f:id:hayabusabird:20180210003905j:plain

 

行った時間が夕方だったので、若干暗めの写真ですが、ご了承ください。

 

雪が残っている時期でした。

というのも、天気が荒れた後に行ったので、雪が残っていたのかと。

 

 

それにしても、本当に嬉しいですね、感動ものです。笑

 

アニメや映画の聖地巡礼って今までしたことがなかったのですが、いざ行ってみると嬉しいものです。

 

 

そして、今回の場所、意外と簡単に行けることがわかりました。

東京に住んでいる方ならわかる方多いと思いますが、行き方を簡単に載せておきます。

 

まず、場所は須賀神社です。

そのため、わからなくなった場合、GoogleMap須賀神社をピンポイントに探してみると早いかもしれません。

 

私は実際にGoogleMapで探しました笑

 

そして、アクセスは東京地下鉄丸ノ内線「四谷三丁目」駅から徒歩6,7分です。

 

結構な住宅地だったので、驚きました。

住宅地すぎて聖地巡礼して良いものかと少し考えたぐらいです笑

 

 

しかし、行って良かったなーと本当に思います。

実際に行ってみると、実感が湧きますし、達成感があります。

 

いやー、次また東京行ったらもう一度行きたいな〜。

Bluetoothイヤホン を 手にいれた!

前に無線イヤホンについて記事を書きました〜。

その時、無線イヤホンは音がイマイチなのかなーとか思っていたんです。

 

ついこないだ、長年使っていたイヤホンが断線(導線が飛び出ている状態)したため、無線のイヤホンを買うことにしました。

 

いやー、本当に長くイヤホン使いましたね〜。まさか導線がむき出しになるとは...(そこじゃない)

 

さてさて、

そこで、ビックカメラで購入することにしました〜。

それが次のイヤホン

じゃんっ

f:id:hayabusabird:20180207001442j:plain

 

 

 

これです。写真にも載っている通り、JVCです。

JVCだと、音がクリアで純粋なイメージがあったため、安定のJVCにしました。

 

コード全部まで入りきりませんでしたが、Bluetoothイヤホンです。

イヤホンプラグという概念がありません。

イヤホンには元からイヤホンプラグがなかったかのように。

 

写真だと途切れていますが、Amazonさんの商品紹介見てわかる通り、

コードがU字です。

コードがU字になっているんです。

 

今までのコードがT字だったとすると、U字なんです。

イヤホンプラグさんがないのは驚きですね。

 

これでもかというほどに装着感が違う。

 

 

たまにないですかね、

音楽フンフン〜♪って聴いていて、

突然イヤホンコード引っ張らさって、耳からイヤホンピースがブチって取れるのが。

 

あの時の驚きといったら。

Σ(´Д` )ウオッってなりますね。たまらんくらいに驚きます。

 

それがないんです。

運動していてイヤホンピースが取れることはあっても、

スマホを落としたりして引っ張らさることはないんです。

 

はい、

こんなところで熱弁しても困りますね。笑

 

とにかく使いやすいです。

 

さて、便利なところは他にもたくさんあります。

しかし、便利なものにはデメリットが存在するわけで...。

 

 

何かというと、稼働時間と充電時間です。

そこそこ、高めのBluetoothイヤホンとなるとそうでもありませんが(イヤホンの見た目は多少ゴツくなります)、

稼働時間と充電時間があまり見合わない気が...。

 

公式サイトによると、

電池持続時間が約4.5時間に対し、

充電時間約2.5時間

 

充電時間が長めな気がします。

持続時間もこれから課題という感じがしますね。

 

しかし、音質とBluetoothという点ではそれらのデメリットに優っていると思います。

 音質はかなり良いです。

時代は変わったとでも言うのでしょうか、無線イヤホンの音質は年を追うごとに良くなってきていると思います。

 

そのうち、有線も無線も音質が変わらなくなったりして。

 

楽しみですね〜。

身近なものは日々進化しているとつくづく。

 

Bluetoothイヤホン、使いやすいと思います。

あと接続も簡単ですし。

 

補足で、スマホ用で使うならばリモコン付きのが便利です。

手元で簡単に操作できちゃいます。

 

JVCの公式サイト貼っておきます〜。

www3.jvckenwood.com

 

 

以上、ご覧いただきありがとうございました〜(^^)/